「EUにおける植物品種保護出願マニュアル」が公表されていますよ!

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

植物品種等海外流出防止対策コンソーシアムから、「EUにおける植物品種保護出願マニュアル」が公表されていますので、今回はこれについて書きます。

EUにおける植物品種保護出願マニュアルの表紙
引用:EUにおける植物品種保護出願マニュアル 

「EUにおける植物品種保護出願マニュアル」は次のリストから入手することができます。

日本においてもそうなのですが、海外においても植物品種保護制度に関する書籍はあまり出版されていません。

ちなみに、弊所では、最近種苗法に関する次の書籍を購入しました。

弊所でも、海外の植物品種保護制度に関する書籍は、次の1冊しか保有していません。

そういう状況において、海外の植物品種保護制度に関する日本語の書籍は当然出版されていません。

そこで、この「EUにおける植物品種保護出願マニュアル」が役立ちます!

さて、このマニュアルですが、次のような目次となっています。

  1. 出願と審査
    1. 出願マニュアル
      1. 申請者向け手引
      2. 申請者のための写真に関するガイダンス
      3. 新規性要件の解釈に関する一般ガイドライン
    2. 申請書の様式等
      1. 申請書の様式
      2. 申請書記入上の注意点
      3. 技術質問票 ― 機密部分
      4. 品種名称の提案
      5. 品種名称に関するガイドライン
      6. 手続き代理人指名
      7. 欧州植物品種権申請に関する通知
      8. 支払明細
      9. 排他的許諾契約書
      10. 技術質問票
      11. 技術質問票 ナデシコ属
    3. 技術的審査
      1. 審査基準
      2. 審査基準 ナデシコ属
      3. 種苗の提出
        1. 観賞植物の出願 ― 種苗提出の一般的注意事項
        2. 果樹の出願 ― 種苗提出の一般的注意事項
        3. 試験延期のルール
        4. 試験延期のルール(解説)
        5. DUS試験目的に用いられる種苗の状態に関するCPVOの考え方
    4. S3種類別の委託審査場所
       委託審査機関:2017-B審理の結果
    5. 外部専門家
  2. 法律及び運用
    1. 法律
      1. 効力のある法令
      2. 各法律の現行の制定
      3. 欧州植物品種権に係る理事会規則
      4. 委員会規則(EC)No874/2009 2009年9月17日付
    2. 品種名称
      1. 欧州植物品種権に係る理事会規則(EC)第63条のガイドライン
      2. 注釈付き欧州植物品種権に係る理事会規則(EC)第63条のガイドライン
      3. 品種名称に関するガイドライン及び注釈の修正
      4. 委員会規則(EC)No 1238/95 1995年5月31日付
      5. 委員会規則(EC)No 1768/95 1995年7月24日付
  3. CPVO 品種データベース
    1. CPVOの出願及び有効な権利
    2. 品種検索
  4. EUに関する植物検疫情報
    1. 植物防疫所 欧州連合 European Union(EU)
    2. 植物防疫所 EUの品目別検疫条件一覧表(貨物)

この目次から分かるように、EUでの植物新品種の法律および運用に関する説明が記載されています。

申請者向け手引きの表紙
引用:EUにおける植物品種保護出願マニュアル

ちなみに、私は、財団法人日本国際協力センターが行った品種保護制度調査の実施委員会委員として、欧州植物品種庁(CVPO)を訪問したことがあります。

フランスのアンジェにあり、重厚な建物だったのを思い出します。懐かしいです。

CVPOの外観
引用:欧州植物品種庁HP

EUでの植物新品種登録を考えている方は、このマニュアルをダウンロードして読んでみた方がよいと思います。

弊所では、EUでの新品種登録出願に関するご相談も承っております。
何かありました、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

この記事を書いた人

branche-ip