2021年度知的財産権制度入門テキストを無料でダウンロードできます!

2021年度知的財産権制度入門テキストを無料でダウンロードできます!

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

2021年度知的財産権制度入門テキスト 表紙
引用:2021年度知的財産権制度入門テキスト

2021年7月14日に、特許庁から「2021年度知的財産権制度入門テキスト」が公開されましたので、今回はそれについて書きます。

2021年度知的財産権制度入門テキストはこちら

このテキストは、特許法、実用新案法、意匠法、商標法を所管している特許庁が公式に提供しているものですので、最も信頼のあるテキストの1つとなっています。

さて、このテキストの内容ですが、次のような目次となっています。

  1. 概要編
    1. 知的財産権と産業財産権制度の概要
      1. 知的財産権とは
      2. 産業財産権制度とは
    2. 産業財産権の概要
      1. 特許制度の概要
        1. 特許制度の目的
        2. 特許法上の発明(保護対象)
        3. 特許を受けることができる発明とは
        4. 発明の種類と捉え方
        5. 特許を受けることができる者
        6. 職務発明制度とは
        7. 出願から特許権取得までの流れ
          1. 特許出願に必要な書類
          2. 特許出願の手続
          3. 様々な制度に基づく出願
          4. 出願公開
          5. 出願審査請求
          6. 方式審査への対応
          7. 実体審査への対応
          8. 特許査定と特許権の成立
          9. 特許権の維持・消滅
          10. 特許権の効力
          11. 特許発明の技術的範囲
          12. 特許権の効力の例外について
          13. 拒絶査定
          14. 拒絶査定不服審判
          15. 特許無効審判
          16. 特許異議の申立て
          17. 訂正審判
      2. 実用新案制度の概要
        1. 実用新案制度の目的と保護対象
        2. 実用新案制度と特許制度の違い
        3. 出願から実用新案権取得までの流れ
        4. 実用新案権の行使
      3. 意匠制度の概要
        1. 意匠制度の目的
        2. 意匠登録を受けるためには
        3. 出願から意匠権取得までの流れ
        4. ニーズに応じた意匠登録出願
          1. 物品等の部分について意匠登録を受けようとする意匠
          2. 組物の意匠
          3. 内装の意匠
          4. 関連意匠
          5. 秘密意匠
      4. 商標制度の概要
        1. 商標とは
        2. 商標登録を受けることができない商標
        3. 出願から商標権取得までの流れ
          1. 事前調査
          2. 商標登録出願に必要な書類
          3. 手続に必要な料金
          4. 出願公開
          5. 実体審査
          6. 商標権の存続期間と更新登録申請
        4. 地域団体商標制度
        5. 商標登録の効果
        6. 商標登録異議の申立て・審判
        7. その他の制度
      5. 外国での権利取得
        1. 特許・実用新案
        2. 意匠
        3. 商標
    3. 特許情報の利用
      1. 特許情報とは
      2. 特許の分類(IPC)とFI・Fターム
      3. 特許情報プラットフォームを利用した特許情報の検索
        1. J-PlatPatを利用した特許・実用新案検索
        2. J-PlatPatを利用した意匠検索
        3. J-PlatPatを利用した商標検索
      4. 画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)を利用した画像デザインに関する意匠公報の調査
    4. 産業財産権の活用と権利侵害への対応(特許権を中心として)
      1. 産業財産権の活用
        1. 産業財産権利用形態の類型
        2. ライセンスの類型
        3. 出願しない形態での知的財産の活用(ノウハウ管理)
        4. 共有に係る特許権
        5. 技術移転の活用
      2. 権利侵害への対応
      3. 判定・無効審判制度
    5. その他の知的財産等
      1. 不正競争の防止(不正競争防止法)
      2. 著作権の目的と保護対象
      3. 植物の新品種の保護(育成者権)
      4. 地理的表示保護(GI)制度の概要
    6. その他の運用
      1. 早期審査(審理)・優先審査・面接等
        1. 特許・実用新案
        2. 意匠
        3. 商標
      2. 特許審査ハイウェイ(PPH:Patent Prosecution Highway)
    7. 地域における支援サービス
      1. 経済産業局等知的財産室
      2. 地域知的財産戦略本部
      3. INPIT知財総合支援窓口
      4. 弁理士・日本弁理士会
      5. 独立行政法人中小企業基盤整備機構
      6. 商工会・商工会議所
      7. よろず支援拠点
  2. 様式編
    1. 特許
      1. 特許願
      2. 明細書
      3. 特許請求の範囲
      4. 要約書
      5. 図面
      6. 出願審査請求書
      7. 拒絶理由通知書
      8. 意見書
      9. 手続補正書
      10. 特許料納付書
      11. 移転登録申請書
      12. 譲渡証書
    2. 実用新案
      1. 実用新案登録願
      2. 明細書
      3. 実用新案登録請求の範囲
      4. 要約書
      5. 図面
      6. 実用新案技術評価請求書
      7. 実用新案技術評価書
    3. 意匠
      1. 意匠登録願
      2. 図面
      3. 意匠登録願(複数)
      4. 拒絶理由通知書
      5. 意見書
      6. 手続補正書
      7. 特徴記載書
    4.  商標
      1. 商標登録願
      2. 地域団体商標登録願
      3. 拒絶理由通知書
      4. 意見書
      5. 手続補正書
  3. 参考編
    1. 産業財産権関係料金一覧
    2. 公開特許公報(見本)
    3. 特許原簿(見本)
    4. 登録証(見本)
    5. 意匠組物の物品の例
    6. 商品及び役務の区分
    7. 経済産業局等知的財産室一覧表
    8. 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)公報閲覧室
    9. 独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)相談・支援窓口一覧
    10. INPIT知財総合支援窓口一覧
    11. 日本弁理士会本部・地域会一覧
    12. 独立行政法人中小企業基盤整備機構 地域本部/事務所一覧
    13. よろず支援拠点一覧(PDF:376KB)
    14. 承認・認定TLO(技術移転機関)一覧
    15. 営業秘密侵害事犯窓口連絡先一覧
    16. 農林水産分野に関する知的財産相談窓口一覧
    17. 酒類の地理的表示制度に関する相談窓口一覧
    18. 輸出入差止申立て制度・手続き等に関する問い合わせ先一覧
    19. お問い合わせ先一覧
    20. 講師派遣申込書

この目次を見れば分かるように、このテキストには、J-PlatPatの使い方や、画像意匠公報検索支援ツール(Graphic Image Park)の基本的な使い方も解説されています。

ただ、素晴らしいテキストなのですが、304頁もあるため、一気に読むというのはなかなか難しいと思います。

そこで、まずは目次に目を通しておいて、何か調べる必要ができた際に、このテキストでその部分を探すという使い方が良いのかもしれません。

弊所では、特許・実用新案・意匠・商標に関するご相談を承っております。
何かありましたら、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

この記事を書いた人

branche-ip