「音楽権利情報検索ナビ」が期間限定で公開されています

「音楽権利情報検索ナビ」が期間限定で公開されています

こんにちは、高田馬場で特許事務所を共同経営しているブランシェの弁理士 高松孝行です。

現在、2018年2月1日~28日の期間限定で、音楽権利情報検索ナビが開設されているので、今回はそれについて書きます。

音楽権利情報検索ナビのログイン画面
引用:音楽権利情報検索ナビ

「音楽権利情報検索ナビ」とは、コンテンツの権利処理の円滑化を目的として、文化庁が実施している「コンテンツの権利情報集約化等に向けた実証事業」の一環として開設したサイトです。

国の実証事業として公開しているので、公開期間が2018年2月1日~28日となっているようです。

この実証事業を経て、いずれ正式公開されるのかもしれません。

さて、このサイトを使うには、ログインをしなければなりませんが、IDとパスワードを入力すれば、簡単にログインすることができます(既に登録されているIDと同じでなければ問題ないようです)。

音楽権利情報検索ナビのユーザー登録画面
引用:音楽権利情報検索ナビ

そして、ログインすると、次のようなデータベース検索画面が表示されます。

音楽権利情報検索ナビの検索画面
引用:音楽権利情報検索ナビ

ここに、アーティスト名や曲名を入力して検索ボタンを押すと、次のような検索結果画面が表示されます。
ちなみに、アーティスト名「GLAY」で検索してみました。

音楽権利情報検索ナビのアーティスト名検索結果画面
引用:音楽権利情報検索ナビ

この画面を見れば分かるように、各作品名ごとに次のような情報が表示されます。

  • 名前
  • アーティストコード
  • 異人区分
  • 商品リスト
  • 作品リスト

ここで、「作品リスト」をクリックすると、次のような画面が表示されました。

音楽権利情報検索ナビの作品リスト検索結果画面
引用:音楽権利情報検索ナビ

表示される情報は次の通り。

  • 作品名/副題
  • アーティスト
  • 作詞/作曲
  • JASRAC作品コード
  • NexTone作品コード
  • 著作権管理情報

さらに「管理情報」をクリックすると、次の画面が表示されました。

音楽権利情報検索ナビの管理情報
引用:音楽権利情報検索ナビ

この画面を見ると、GLAYの「KISSIN’NOISE」という作品は、演奏権のみがJASRACに管理され、その他の権利についてはNexToneによって管理されていることが分かります。

今までは、楽曲の著作権がどこに管理されているか分からなかったのですが、音楽権利情報検索ナビを使えば、容易に探し出すことができます。

ただ、現段階では、音楽権利情報検索ナビに格納されている情報は、CDで発売されている音楽コンテンツだけのようです(メジャー系レーベルだけでなく、インディーズ系レーベルやボカロPなどのネット系クリエーターの作品も格納されているようです)。

このようなデータベースが無料で利用できるようになれば、音楽の利用促進につながるのではないかと思います。

気になる方は、是非音楽権利情報検索ナビを使ってみてください。

現在、アンケートを行っているので、意見を伝えることによって、さらに使いやすいものになるかもしれませんよ。

弊所では、音楽に関する著作権のご相談も承っております。
何かありましたら、弊所に是非ご相談ください。

今日は以上です。

追記:音楽権利情報検索ナビのサイトが閉鎖されたので、それに合わせてリンクを削除(2019/5/11)

この記事を書いた人

branche-ip